ASRockマザーボードの保証を受ける際に必要なシステム構成情報は、マザーボードの型番(ASRockウェブサイトで確認可能)、CPU情報(メーカー、速度、FSB、キャッシュ)、メモリ情報(速度、容量、メーカー)、グラフィックカード情報(メーカー、モデル、メモリ容量)、オペレーティングシステム(インストールされているサービスパックとドライバー)、ハードディスク(メーカー、モデル、容量)、および必要に応じてその他のデバイス情報です。
ASRockは正規販売代理店に1年間の保証を提供しています。ユーザーは、販売店または当初の供給元のRMAおよび返金ポリシーを参照する必要があります。販売店または購入先からの保証手続きに問題が発生した場合、ASRockは問題解決に努めます。保証期間が過ぎたマザーボードについては、モデルに応じたサービス料金と製品ごとの送料がかかります。ASRock Americaは、北米で購入されたASRock製品のみに保証サービスを提供しています。BIOSの料金は15米ドルに送料が加算され、ASRock CDは8米ドルに送料が加算され、ASRock I/Oパネルは8米ドルに送料が加算されます。
ASRockは、保証を受けるために製品登録を要求していません。ただし、購入証明として、また保証期間を確認するために、購入時の領収書を保管しておくことが重要です。ASRockのウェブサイトで製品登録を行うと、新製品情報、BIOSおよびドライバーのアップデート、特別なプロモーションなどの特典を受けることができます。ただし、保証を受けるために登録は必須ではありません。
CID(Customer Induced Damage:お客様起因の損傷)とは、製造上の欠陥や故障の直接的な結果ではなく、不注意な行為によって生じた損傷のことであり、ASRockの製品保証の対象外となります。このような損傷は、通常、落下、誤った取り付け、製品またはその他の部品への衝撃などによって発生し、デバイスが動作しなくなる可能性があります。取り付け、接続、改造の誤り、戦争、テロ、火災、事故、天災による損傷。誤用、乱用、放置、不適切なメンテナンス。異常な使用条件、老朽化、錆、外観の変化、摩耗または劣化。悪意のある行為。外観上の損傷。電気的故障。液体または湿気による損傷は、保証の対象外です。
インドでは、ASRockの保証サービスはTVS ELECTRONICD LTD.に委託されています。上記の表は、インド全土のTVS ELECTRONICS LTD.の保証センターをリストしたもので、センター名、都市、州、郵便番号、担当者名、電話番号、メールアドレス、住所が含まれています。営業時間は午前10時から午後6時までです。
さらに、ASRockは、インドの地域別および中央レベルのテクニカルサポートの連絡先リストを提供しています。この表には、地域、州、担当者名、サポートレベル、役割、メールアドレス、電話番号の情報が含まれています。この情報は、ユーザーが保証または技術的な問題を解決するために適切なサポート部門に簡単に連絡するのに役立ちます。